こんにちは、しめじです。
当サイトは硬筆専門のサイトということで、数は少ないですが硬筆関係のニュースなどもあげていこうと考えております。
その中で、僕自身芸能人の方の手書き文字を結構見てしまうわけなのですが、僕みたいに芸能人の手書き文字が気になる方は少なくないと思っています。
そこで「芸能人の手書き文字」をシリーズ化し、芸能人の方の手書き文字を紹介していこうと思います。初回となる今回は歌手のあいみょんさん(25)の文字を紹介します。
あいみょんさんは1月8日、自身のインスタグラムに「2021年 ~ 夢 ~」と題して書き初めを投稿し、「綺麗な字!」「上手!」などとコメントを受けていますね。
この投稿をInstagramで見る
また、Twitterにも同様の写真と、手書き文字で「猿と温泉に入れますように」と書いていますね。
— あいみょん (@aimyonGtter) January 8, 2021
なんでもあいみょんさんは毛筆、硬筆ともに初段の資格保持者とのこと。どちらも「初段を取得して辞めた」そうです。
僕は書道のことはあまりよくわからないですが、筆ならではの掠れや強弱をうまく使っているように見えます。平仮名は小さめに書いているあたりも経験者の感じが出ていますね。
字形自体は特殊ですね。「猿」の「土」が「士」になっていたり、「風」の反りの感じとか、「呂」の「ノ」の長さだったり。字って本当唯一無二だなあと改めて感じます。
ということで、僕も同じお題で書いてみました。

「呂」って普段書くことがないので、結構難しいですね。「猿」の最後は僕は止めることが多い気がします。あと、僕全然毛筆はおろか筆ペンは使えないのでプチという硬筆ぺんで書いています。
ということで、あいみょんさんの手書き文字の紹介でした。
今後またこの芸能人の手書き文字紹介をシリーズ化して紹介していこうと思います。
当サイトではこうした記事のほかに字の書き方講座や文具の紹介などもしていますので、他の記事もぜひご覧ください。